自己目的化尺度の作成とその検証 : 自尊心、自己愛、友人からの印象との関連から

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ジコ モクテキカ シャクド ノ サクセイ ト ソノ ケンショウ
  • ジコ モクテキカ シャクド ノ サクセイ ト ソノ ケンショウ : ジソンシン 、 ジコアイ 、 ユウジン カラ ノ インショウ ト ノ カンレン カラ

この論文をさがす

抄録

本研究は、自己への過度な固執、拘泥により引き起こされると考えられる自己目的化と自尊心、自己愛ならびに友人からの印象との関連について検討を行った。研究1の回答者は大学生347名であった。研究1では自己目的化の3側面、「自己希薄化」、「自己高揚化」、「自己利益希求化」を測定するための尺度、自己目的化尺度の作成を行った。加えて、自己目的化と自尊心ならびに自己愛との関連を検討した結果、「自己希薄化」ならびに「自己利益希求化」は、自尊心と負の関連を、また、自己目的化の3側面はすべて自己愛傾向の不適応な側面であるとされる「注目・賞賛欲求」と正の相関関係を示していた。研究2の回答者は106組の親密な友人ペアであった。研究2では、自己目的化尺度の因子構造の再現性が確認された。さらに、本人の自己目的化と友人からの印象との関連について検討した結果、「自己希薄化」と「社交性」、「自信」との間に、また、「自己高揚化」と「社交性」、「人柄の良さ」、「責任・真面目さ」との間に負の関連性が見られた。これらの結果について自己目的化の社会的適応性という観点から議論を行った。

収録刊行物

  • 対人社会心理学研究

    対人社会心理学研究 12 41-49, 2012

    大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ