留学生教育におけるITリテラシー支援の現状と課題
Bibliographic Information
- Other Title
-
- リュウガクセイ キョウイク ニ オケル IT リテラシー シエン ノ ゲンジョウ ト カダイ
- The Current States and Future Developments of IT Literacy Support in the Education of lnternational Students
Search this article
Description
本稿では, 日本社会におけるIT化の実情や留学生のITリテラシーの現状を明らかにして,留学生教育で行うべき支援,教育内容を検討する。様々な調査結果に裏付けられるように, 日本のIT環境は世界最先端レベルに達しており,ITは今や私たちの生活に広く深く浸透しつつある。このような社会で生活する留学生にとって, 日本語環境のIT機器を使いこなすには、日本語力に加えて日本語IT用語、日本語入力、そして日本における著作権やセキュリティに対する考え方などが問題となっている。こうした点を3、まえて,留学生に対するITリテラシーの授業や,教科書及び用語集の作成が行われている。また,インターネット上には留学生にとって学習や情報収集の助けとなるサイトがあり,今後も発展していくことが予想される。留学生に対するITリテラシー養成や支援は,日本語教育の中で積極的に扱うべきであると考える。
Journal
-
- 富山大学留学生センター紀要 = Journal of International Student Center, University of Toyama
-
富山大学留学生センター紀要 = Journal of International Student Center, University of Toyama 6 29-40, 2007-10
富山大学留学生センター
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649735651456
-
- NII Article ID
- 120002225780
-
- NII Book ID
- AA11839892
-
- ISSN
- 13472739
-
- HANDLE
- 10110/1267
-
- NDL BIB ID
- 9514474
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Allowed