大阪方言の述語否定形式と否定疑問文 : 「〜コトナイ」を中心に

Bibliographic Information

Other Title
  • オオサカ ホウゲン ノ ジュツゴ ヒテイ ケイシキ ト ヒテイ ギモンブン コトナイ ヲ チュウシンニ

Search this article

Description

本稿では、大阪方言における述語の否定形式とそれを用いた否定疑問文を取り上げ、~コトナイという分析的な否定形式を中心に記述した。~コトナイは形容詞否定形式の一つだが、疑問形式と融合した~コトナイカは認識的モダリティとして固有の用法を持つ文末形式である。~コトナイカは、話し手にとって真偽が不明なことがらについての話し手の見込みを聞き手に伝え、話し手の判断の妥当性を聞き手に問うモダリティ形式であり、基本的に、話し手の認識を表す否定疑問文と置き換えることができる。否定疑問文はさまざまな用法を担っているが、~コトナイカはその中の一つの用法に特化したモダリティ形式であるということができる。また、「思う」の否定疑問形式にも~コトナイカに類似した用法がある。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390853649738991872
  • NII Article ID
    120004945475
  • NII Book ID
    AA11555159
  • DOI
    10.18910/23207
  • HANDLE
    11094/23207
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    departmental bulletin paper
  • Data Source
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top