日本人トルコ語学習者に見られるトルコ語の数量詞の誤用についての一考察

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Türkçe Öğrenen Japonların Miktar Belirteçleri İle İlgili Yaptıkları Hatalar Hakkında Düşünceler
  • ニホンジン トルコゴ ガクシュウシャ ニ ミラレル トルコゴ ノ スウリョウシ ノ ゴヨウ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ
  • Turkce Ogrenen Japonlarin Miktar Belirtecleri Ile Ilgili Yaptiklari Hatalar Hakkinda Dusunceler

この論文をさがす

抄録

研究ノート

トルコ語では数量詞のçok, pek, az, biraz, birçok などは名詞を修飾する形容詞的な用法がある一方で、動詞を修飾する副詞的な用法もある。日本人学習者がトルコ語の数量詞を使用する際、頻繁な誤用が目立つ。現在大阪大学外国学部トルコ語専攻の教材であるYeniHititでは数量詞の機能や使用方法に関して、十分に扱われておらず、日本語で書かれているトルコ語文法書でも数量詞の使用条件について詳しく述べられていないということも日本人学習者の数量詞の習得にとって大きな難点である。本稿ではトルコ語の量や程度を表す数量詞pek、çok などの機能や使用条件について述べつつ、日本人トルコ語学習者に頻繁に見られる誤用を提示し、外国語としてのトルコ語教育の立場から数量詞の導入方法やA1/A2レベルでの数量詞における誤用を減少させる方法について考察する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ