地域まちあるきガイドマップの分布と特徴 : 東京都23区内におけるJR主要駅を事例として

書誌事項

タイトル別名
  • チイキマチ アル キ ガイドマップ ノ ブンプ ト トクチョウ : トウキョウト 23 クナイ ニ オケル JR シュヨウエキ オ ジレイ ト シテ
  • Distribution and Characteristics of City Walking Guides : A Case Study of the Main Railway Stations of 23 Wards in Tokyo

この論文をさがす

抄録

type:Article

近年,地図は地域の情報を伝達し,人と地域の繋がりをより密にし,地域の活性化を図る手段として,幅広い分野において利用されている.中でも特に目にすることが多いものが,フリーベーパーを用いた紙媒体の地域まちあるきマップである.フリーペーパーは,自由度が非常に高いため,一つの分野にとらわれず,多様な情報を伝達できるのである. 本論文では,フリーペーパーで,かつ,地図を取り入れたまちあるきマップが,東京都23区内のどのような場所に分布し,どのような特徴を持っているのかを-誌一誌分析したその結果,まちあるきマップは,大きなターミナル駅に存在する東京駅型,訪日外国人が多く存在する秋葉原駅型,その他街の紹介がメインで作成された中野駅型の3つに分類することが出来た.本論文では,この3パターンのまちあるきマップが担う役割や,特徴を見出すことで,現在のまちあるきマップの在り方を明らかにする.

収録刊行物

  • 法政地理

    法政地理 48 71-82, 2016-03-18

    法政大学地理学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ