外資系企業の対日直接投資に関する分析 <資料>

DOI 機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Analysis of Foreign Capital Enterprises' Direct Investment in Japan

この論文をさがす

抄録

外資系企業の対日直接投資に関する研究は、これまで対内/対外直接投資の不均衡是正や輸入促進による貿易不均衡是正の論点で議論されてきている。 しかしながら、外資系企業の国内立地を「外国企業の優れた経営資源の導入」として把えると、日本経済の活性化を促進するための一つの有力な経済発展政策になるものと思われる。 こうした観点から、本稿では、外資系企業の対日直接投資の現況を整理し、外資系企業の対外直接投資の決定要因とそれを阻害する因子を分析することにより、地方都市における外資系企業の誘致の方法論を検討する。 分析にあたっては、統計的データやこれまで発表されている研究論文を参照にするだけでなく、企業の経営者等へ実施したヒアリング調査やアンケート調査等を取り込み実証的な側面で分析することに努めた。

収録刊行物

  • 地域経済研究

    地域経済研究 9 87-100, 1998-03-31

    広島大学経済学部附属地域経済研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ