中級日本語学習者が望む学習とは何か -高等教育機関におけるアンケート調査-

書誌事項

タイトル別名
  • What Do Learners Expect to Study in Intermediate-level Japanese Language Class?: A Survey in a Higher Education Institution
  • チュウキュウ ニホンゴ ガクシュウシャ ガ ノゾム ガクシュウ トワ ナニ カ : コウトウ キョウイク キカン ニ オケル アンケート チョウサ

この論文をさがす

抄録

本稿は,アンケート調査を通じて高等教育機関で学ぶ学習者の中級レベルに対する学習 ニーズを明らかにすることを目的とする。アンケート調査結果は4点にまとめられる。(1) 教科書の説明および内容:初級に比べ評価が低くなる。母語による解説が望まれている。 (2)学習項目:アカデミックな日本語,日常生活での日本語の両方に対するニーズがある。 会話学習への要望が最も多く,次いで文法・文型,語彙が同数だった。(3)教え方に対 する要望:①既習表現と比較しながら説明する。②文型・表現は共通する意味・用法でま とめて効率的に教える。③文型・語彙の硬さ・柔らかさの区別を示す。(4)教室活動に 対する要望:短い会話練習,作文,ゲーム要素を取り入れた練習も増やす。

収録刊行物

  • 大学教育研究紀要

    大学教育研究紀要 8 61-72, 2012-12-31

    岡山大学国際センター, 岡山大学教育開発センター, 岡山大学言語教育センター, 岡山大学キャリア開発センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ