EUにおける議会制民主主義へ向けた発展 : 児玉昌己著『欧州議会と欧州統合』成文堂、二〇〇四年

書誌事項

タイトル別名
  • Development of the Parliamentary Democracy in the European Union : Masami Kodama, The European Parliament and European Integration (Seibundo, 2004)
  • EU ニオケル ギカイセイ ミンシュ シュギ エ ムケタ ハッテン : コダマ マサミ チョ オウシュウ ギカイ ト オウシュウ トウゴウ セイブンドウ 2004ネン
  • 書評 EUにおける議会制民主主義へ向けた発展--児玉昌巳著『欧州議会と欧州統合』成文堂、2004年
  • ショヒョウ EU ニ オケル ギカイセイ ミンシュ シュギ エ ムケタハッテン コダマ マサミチョ オウシュウ ギカイ ト オウシュウ トウゴウ セイブンドウ 2004ネン
  • EUにおける議会制民主主義へ向けた発展 : 児玉昌己著欧州議会と欧州統合成文堂2004年

この論文をさがす

説明

本稿は,児玉昌己著『欧州議会と欧州統合』(成文堂,2004年)の概要を紹介した上で,ネットワーク・ガバナンス論によるEU分析,および,EUと欧州議会に関する比較研究の問題について検討を行っている。また,EUの日本語表記に関して,通常使用されている「欧州連合」が不適切であるという議論を紹介する一方で,それに代わって著者が提案する「欧州同盟」という用語についての問題点を指摘する。

収録刊行物

  • 同志社法學

    同志社法學 58 (3), 223-241, 2006-06-30

    同志社法學會

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ