アメリカ経済刑法におけるRICO法違反の罪の意義

書誌事項

タイトル別名
  • RICO in U.S. White-collar criminal law
  • アメリカ ケイザイ ケイホウ ニオケル RICO ホウ イハン ノ ツミ ノ イギ

この論文をさがす

説明

アメリカ合衆国の組織犯罪対策の中心的な法令であるRICO法は、経済犯罪対策においても、重要な役割を担っている。その効果は絶大で、コンスピラシー罪、郵便詐欺・通信詐欺罪とならんで、ホワイトカラー犯罪と戦う検察の頼りになる武器と位置づけられている。ところが、経済刑法の分野において、アメリカ法の影響を色濃く受けている日本では、RICO法に関する理解が必ずしも十分でないことから、その立法経緯、RICO法違反の罪の成立要件、同罪に特徴的な抗弁について考察し、同法の経済刑法における意義について若干の考察を加えた。

収録刊行物

  • 同志社法學

    同志社法學 71 (6), 1845-1909, 2020-01-31

    同志社法學會

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ