『今昔物語集』巻十九における「出家説話」の原理

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Principle of priest tales in the vol. 19th of Konjaku Monogatari Shuu
  • コンジャク モノガタリシュウ カン ジュウキュウ ニオケル シュッケ セツワ ノ ゲンリ
  • 『 コンジャク モノガタリシュウ 』 マキ ジュウキュウ ニ オケル 「 シュッケ セツワ 」 ノ ゲンリ
  • 今昔物語集巻十九における出家説話の原理

この論文をさがす

抄録

『今昔物語集』巻十九冒頭に存在する「出家説話」は先行研究において、「出家機縁譚」と評価されている。本論では、「出家説話」以外に出家が描かれた「出家」表現説話を設定し、比較を行った。また、「出家説話」の内部で従来「奇行」と評価されてきた行動から「出家説話」の狙いを探った。その結果、「出家説話」を定義付ける語とは「機縁」ではなく「道心」であるとした。「出家説話」は「出家機縁譚」ではなく、世俗から仏教への移行を語る説話群と言える。

収録刊行物

  • 同志社国文学

    同志社国文学 (90), 13-25, 2019-03-20

    同志社大学国文学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ