-
- 重田 徳
- 大阪市立大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Some Aspects in the Studies of the Reform of Corvee duiring the Ming to Early Ching Period
- イチジョウ ベンポウ ト チテイギン トノ アイダ
- イチジョウ ベンホウ ト チ チョウギン ト ノ アイダ
この論文をさがす
説明
1 明代における賦役制度の研究、とくに中期以後の一条鞭法を中心とする賦役改革の研究は、いわゆる「資本主義の崩芽」問題として包括される、農村手工業、ないし農村における商品生産の展開に関する研究が、学問的には明確な結論をみない膠着状態のまま、問題観そのものの推移によって、いわばムード的に退潮してしまったあと、明代史研究者の共通の関心を惹きつけている、殆んど唯一の領域であるようにみえる。……
収録刊行物
-
- 人文研究
-
人文研究 18 (3), 155-168, 1967
大阪市立大学文学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649850604160
-
- NII論文ID
- 120006005171
-
- NII書誌ID
- AN00029688
-
- NDL書誌ID
- 171834
-
- ISSN
- 04913329
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可