-
- 西垣 順子
- 大阪市立大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Consideration on the role of Institutional Research in the Promotion of Gender Equity in STEM Higher Education
- STEM リョウイキ ニオケル ダイガク キョウイク ノ ジェンダー ビョウドウ ニ キヨ スル キョウガク IR ノ ヤクワリ ニ カンスル コウサツ
この論文をさがす
説明
米国IR協会がスポンサーをしているジャーナルでの過去10年のテーマを振り返り、米国におけるIR研究が大学でのジェンダー平等に関してどのような研究を展開しているかを概観するとともに、日本の大学での教学IRのあり方について考察した。米国でもSTEM領域における女子学生の学位取得率は低く、長年にわたって問題になっている。IR研究が扱えるデータの規模や質が日米では大きく異なっているが、質的研究を組み合わせたり、アクティブラーニング実践の成果を詳細に分析したりすることで、日本でも女子学生の学習支援やキャリア支援に資する教学IRが可能と考えられる。
収録刊行物
-
- 大阪市立大学大学教育
-
大阪市立大学大学教育 17 (1), 12-19, 2019-10-31
大阪市立大学大学教育研究センター
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649853692160
-
- NII論文ID
- 120006770052
-
- NII書誌ID
- AA12092227
-
- NDL書誌ID
- 030119498
-
- ISSN
- 13492152
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可