書誌事項
- タイトル別名
-
- フルサト ノウゼイ ト チイキ ケイエイ サイタマ ケン サカド シ ノ ジレイ ブンセキ
この論文をさがす
説明
type:text
本論文では,地域経営,地方創生の視点・観点からふるさと納税にアプローチし,財政・税制上の問題 を検討した上でその改善点を示し,事例として埼玉県坂戸市のふるさと納税について分析を行った。ふる さと納税は,地域運営から地域経営への自治体のパラダイムシフトを加速させ,地方創生の起爆剤となり うる制度である。その理由は,地場産業の発展を促進すること,地域の外からも参加できるオープンシス テムであることが期待できること,そして,クラウドソーシングを応用し,ICT を活用した地域産業振 興のプラットフォームにもなりうるからである。しかし,ふるさと納税市場が成長をとげたのは,自治体間の競争を歪める豪華な返礼品や高い返礼率と税制上の優遇策であるところが大きい。優遇策については,行き過ぎと考えられるところは改善が必要である。東京のベッドタウンとしての発展を遂げてきた坂戸市の事例では,多くの寄附者の参加を得ておらず,寄附の効率性が低いタイプであるとの分析結果となった。坂戸市は,ベッドタウンゆえに独自性を持つに至っていないのかもしれないが,ふるさと納税を 通じた地域経済の強化,地域の魅力の発信のために,産官金連携を図るだけなく,そこに大学も加えて,産官学金で連携を図り,寄附者に魅力的な地域のモノやコトの発掘にあたるのが望ましい。The hometown tax payment system is created for regional revitalization in Japan. In this paper, we approached this system from and local economic revitalization. And we are examining the problems that the system has return rate of reward items and donation deduction. And then, we suggest improvement for problems. Finally, we analyzed the Hometown Tax Payment System case, specifically Sakado City.
identifier:JOS-13492012-141501
収録刊行物
-
- The Josai Journal of Business Administration
-
The Josai Journal of Business Administration 14&15 (1), 1-16, 2019-09
城西大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853650457848320
-
- NII論文ID
- 120006771144
-
- NII書誌ID
- AA11938974
-
- ISSN
- 13492012
-
- NDL書誌ID
- 031246259
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles