アフターコロナの島嶼経済モデル試論

書誌事項

タイトル別名
  • Considering about the Island Economy of the Post-Covid 19
  • アフターコロナ ノ トウショケイザイ モデル シロン

この論文をさがす

抄録

コロナウイルスの感染拡大を機にリモートを多用した経済活動が定着した。コロナ禍収束後の島嶼環境の生活・就労・企業活動・観光・物流では、共通してICT、IoTが中心的な役割を担うことが想定される。それはこれまで地理的・距離的制約が大きかった島嶼経済の展望に示唆を与える。ICTの効果的な活用とともに、地域一体となった取り組みが、島嶼振興に新たな方向性を示すのである。  本稿では、沖縄の島嶼圏について、ポストコロナ時代の島嶼経済を考察する。

収録刊行物

  • 地域研究

    地域研究 (26), 61-79, 2021-04

    沖縄大学地域研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ