研究ノート J.レヴァンズの支出税論

書誌事項

タイトル別名
  • ケンキュウ ノート J レヴァンズ ノ シシュツゼイロン

この論文をさがす

抄録

type:Article

J.レヴァンズはJ.S.ミルと同時代に活躍した人物である。彼は1847年にA Per Centage Tax on Domestic Expenditure, to supply the whole of the Public Revenueを出版し,その中で当時のイギリス税制の批判を行い,所得税を支出税に変更する提案を行った。レヴァンズもミルも当時進められつつあった関税改革を支持し,ともに支出税を支持したが,その実行可能性,税率の扱い,そして租税体系などでは意見は異なっていた。ミルは『経済学原理』でレヴァンズの議論を取り上げ,いっていの評価を与えつつも,批判したのであった。本稿ではレヴァンズがどのような税制改革論を展開し,支出税の提案をおこなったのかを検討する。

This paper attempts to examine the expenditure tax theory of J.Revans. Revans was active in Britten in the mid-19th century. In a word he lived in the same period as Mill. Mill also proposed an expenditure tax and gave consideration to Revans' theory. Revans supported the tariff reform for the free trade. In addition, he requested the abolition of all the taxes that composed the British tax system at that time, and instead, he proposed the expenditure tax to supply the whole of the public revenue. This paper clarifies his theory through the comparison with Mill. They have the common feature and the difference mutually.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ