霧島新燃岳の享保噴火の14Cウイグル・マッチング年代

DOI 機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • 14C wiggle-matching age determination of the Kyoho eruption of Kirishima-Shinmoedake volcano, SW Japan

抄録

霧島火山群、新燃岳の享保噴火は、古文書の記述にもとづいて西暦1716~1717年であることがわかっている。この時期は、放射性炭素(14C)年代から暦年を較正することが難しいが、14Cウィグル・マッチング法を適用することで正確な年代を得ることができる。本研究では、新燃岳東麓の3ヶ所から樹幹試料(試料A~E)を採取した。そのうちの試料Eから1年単位で年輪を切り出し、加速器質量分析計(AMS)を用いて計8点の14C年代測定を行い、OxCalによるウィグル・マッチングから年代を求めた。その結果、最外年輪(枯死)の年代は、95.4%の信頼区間で1697~1731cal ADとなり、古文書の年代とも矛盾しない。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ