観光の形而上学 : コロナ禍で考える観光の本質

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • What is tourism? : thinking about the essence of tourism in the corona disaster
  • カンコウ ノ ケイジジョウガク : コロナカ デ カンガエル カンコウ ノ ホンシツ

この論文をさがす

抄録

観光の本質論は、易経由来の「観光」解説程度しかなかった。ジョン・アーリの「観光のまなざし」論は歓迎されたが、探求が深まったとは言いがたい。哲学者の東浩紀は現代社会の変革主体として「観光客」概念を論じたが、観光研究者の反応は薄かった。本稿は、そうした観光研究の現状の背景には、人はそもそもなぜ観光をしたいと思うのかへの考察の不十分さがあると考え、その本質観取を試み、観光の本質論の深化を試みた。

収録刊行物

  • 同志社商学

    同志社商学 73 (2), 295-313, 2021-09-17

    同志社大学商学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ