析出硬化型高Mnオーステナイト鋼の水素脆化挙動に及ぼすNi含有量および時効熱処理の影響

  • 細田 孝
    山陽特殊製鋼(株)研究・開発センター
  • 小川 祐平
    九州大学大学院工学研究院機械工学部門 九州大学水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)
  • 髙桑 脩
    九州大学大学院工学研究院機械工学部門 九州大学水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)
  • 本村 達
    九州大学大学院水素エネルギーシステム専攻(現:(株)竹中工務店)
  • 細井 日向
    九州大学大学院水素エネルギーシステム専攻(現:トヨタ自動車(株))
  • 松永 久生
    九州大学大学院工学研究院機械工学部門 九州大学水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS) 九州大学カーボンニュートラルエネルギー国際研究所(I<sup>2</sup>CNER)

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Ni Concentration and Aging Heat Treatment on the Hydrogen Embrittlement Behavior of Precipitation-Hardened High-Mn Austenitic Steel
  • セキシュツ コウカガタ コウMn オーステナイトコウ ノ スイソゼイカ キョドウ ニ オヨボス Ni ガンユウリョウ オヨビ ジコウ ネツ ショリ ノ エイキョウ

この論文をさがす

抄録

<p>The effects of Ni concentration and dispersed conditions of vanadium carbide (VC) nano-particles on the hydrogen embrittlement (HE) behavior of precipitation-hardened high-Mn austenitic steels were investigated under the presence of thermally pre-charged hydrogen. Slow strain-rate tensile tests revealed that HE susceptibility decreased with an addition of Ni. VC precipitates functioned as the trapping sites for dissolved hydrogen, though its effect on resisting the HE was trivial. Hydrogen enhanced intergranular (IG) fracture wherein its area fraction was increased with the hardening by VC as well as with the escalation of internal hydrogen concentration. The IG fracture was the primary rationale for the hydrogen-induced loss of ductility. Possible mechanisms of the IG-related HE as well as future strategy for mitigating the mechanical degradation is discussed based on the fractographic observation and post-mortem microstructural analyses.</p>

収録刊行物

  • 鉄と鋼

    鉄と鋼 108 (2), 156-172, 2022

    一般社団法人 日本鉄鋼協会

参考文献 (50)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ