高マグネシウム血症に対する緊急血液透析の治療効果

書誌事項

タイトル別名
  • The effectiveness of emergency hemodialysis for the treatment of hypermagnesemia
  • コウマグネシウム ケッショウ ニ タイスル キンキュウ ケツエキ トウセキ ノ チリョウ コウカ

この論文をさがす

説明

<p>【目的】高マグネシウム(Mg)血症に対する血液透析(HD)の効果を検討した。【方法】当院で高Mg血症に対し緊急HDを施行した9例を後ろ向きに解析した。【結果】年齢は76(59~87)歳で,男性4例,女性5例であった。症状は意識障害や血圧低下,徐脈で,HD前の血清Mg値は6.0(3.7~8.1)mg/dL,血清Cre値は4.31(0.62~9.93)mg/dLであった。HDは血液流量80~120mL/分で2~4時間行った。HD後の血清Mg値は4.4(2.9~5.6)mg/dLと26.7(17.9~41.2)%低下し,症状は全例で改善した。HD翌朝の血清Mg値がHD終了時より上昇したのは7例で,上昇率は7.1(2.0~18.2)%であり,非上昇例に比べHD前のeGFRが低い傾向であった。【結論】高Mg血症に対するHDは血清Mg値の低下や症状の速やかな改善に有用であるが,再上昇には注意を要する。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ