アユの採餌環境を対象とした河床環境数値予測モジュールの開発

  • 溝口 裕太
    土木研究所 水環境研究グループ河川生態チーム
  • 宇佐美 将平
    筑波大学 大学院理工情報生命学術院システム情報工学研究群(研究当時:埼玉大学 工学部建設工学科)
  • 八木澤 順治
    埼玉大学 大学院理工学研究科
  • 小野田 幸生
    応用地質株式会社 応用生態工学研究所
  • 田代 喬
    名古屋大学 減災連携研究センター
  • 宮川 幸雄
    土木研究所 水環境研究グループ自然共生研究センター
  • 中村 圭吾
    土木研究所 水環境研究グループ河川生態チーム

書誌事項

タイトル別名
  • DEVELOPMENT OF A RIVERBED VARIATION MODULE TO PREDICT SAND COVER RATE FOR THE FORAGING HABITAT OF AYU FISH

抄録

<p> アユの採餌環境を対象に,その空間分布の支配要因である砂被度の記述を目的とした,河床環境数値予測モジュールの開発を試みた.二峰性を有する対象地の河床材料の特徴にしたがい,河床礫の表面や空隙に堆積する砂(間隙材料)の浮遊状態での移動を,数値解析におけるモデル化の対象とした.UAV空撮写真から求めた砂被度を用いて,当該モジュールの再現性を検証した結果,間隙材料の空間的な特徴を大局的に記述できるが,間隙材料の堆積を過大もしくは,過少に見積もる傾向を確認した.また,間隙材料の堆積は,流量逓減期に水際部から生じ,その終盤には,堆積が流心付近に及ぶ場合があることを数値解析による砂被度の時系列変化から明らかにした.</p>

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ