-
- 千野 有紀子
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 中ノ内 恒如
- 京都第一赤十字病院腎臓内科・腎不全科
-
- 岡崎 哲也
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 青柳 就介
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 石井 里奈
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 池田 貴之
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 鈴木 惟司
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 木林 卓弥
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 新部 友子
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 西端 純司
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 石川 敦
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 宮下 誠
- 京都第一赤十字病院救急科部医療技術課
-
- 松山 広樹
- 京都第一赤十字病院麻酔科
-
- 竹上 徹郎
- 京都第一赤十字病院救急科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Comparison of the IL-6 adsorption ability of two types of AN69ST hemofilter
- AN69STマク ヘモフィルター ノ マク メンセキ ニ オケル キュウチャク セイノウ ノ ヒカク
この論文をさがす
説明
<p>AN69ST膜ヘモフィルター(sepXiris®,Baxter社製)の膜面積におけるサイトカイン吸着性能を比較検討した。【対象】治療開始15分後のヘモフィルター入口側IL-6≧1,000pg/mLであったsepXiris100®:10例,sepXiris150®:9例を施行した症例を対象とした。【方法】治療開始15分後,1時間後,24時間後,48時間後の4点でクリアランスを測定した。【結果】開始15分後,1時間後,24時間後,48時間後IL-6クリアランス(mL/min)の平均値は,sepXiris100®で24.5±18.6,8.8±7.8,6.1±5.2,7.4±12.0,sepXiris150®で25.4±8.2,11.8±5.3,-0.1±7.2,6.0±6.6であった。【結語】両者にサイトカイン吸着性能の有意差を認めなかった。</p>
収録刊行物
-
- 日本急性血液浄化学会雑誌
-
日本急性血液浄化学会雑誌 8 (2), 132-136, 2017-12-01
特定非営利活動法人 日本急性血液浄化学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390854064999843840
-
- NII論文ID
- 130008159134
-
- NII書誌ID
- AA1250004X
-
- ISSN
- 2434219X
- 21851085
-
- NDL書誌ID
- 030210916
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可