比較対応の幻想

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The Mirage of Correspondence in Comparative Linguistics:Greek -μᾱν, Hittite <i>-(ḫ)ḫaḫat(i)</i> and Lycian -<i>χagã</i>
  • ―ギリシア語-μᾱν,ヒッタイト語-(ḫ)ḫaḫat(i),リュキア語-χagã―

抄録

<p>ギリシア語-μᾱν,ヒッタイト語-(ḫ)ḫaḫat(i),リュキア語-χagãという1人称単数中・受動態過去語尾は一見したところ規則的に対応し,基本語尾*-h2eが反復した*-h2eh2eという祖形に遡るように思える。しかしながら,これらの3つはそれぞれの言語内部の歴史のなかで二次的につくられた形式である。その理由はつぎのとおりである。基本語尾*-h2eが反復される形態変化は後期ヒッタイト語の時期に顕著にみられるが,反復語尾だけでなく非反復語尾も存続しており,両者のあいだには機能的差異がない。もし印欧祖語やアナトリア祖語の時期に反復語尾がつくられていたと想定するなら,数千年もしくは1千年以上にわたって反復語尾と非反復語尾が自由変異の関係にあったことになる。このようなきわめて進行速度の遅い言語変化を考えることはできない。比較方法が祖語の再建という目標に向けてもっとも有効な方法であることはいうまでもない。しかし,同時にその限界を認識することは重要である。</p>

収録刊行物

  • 言語研究

    言語研究 140 (0), 1-22, 2011

    日本言語学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390854717499025280
  • DOI
    10.11435/gengo.140.0_1
  • ISSN
    21856710
    00243914
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ