心・技・知の全体にわたるサステイナビリティ学教育とその実践 : 茨城大学大学院サステイナビリティ学教育プログラムから見えるもの

書誌事項

タイトル別名
  • Sustainability Science Education across Mind-skills-knowledge: Challenges in Graduate Program on Sustainability Science at Ibaraki University
  • シン ギ チ ノ ゼンタイ ニ ワタル サステイナビリティガク キョウイク ト ソノ ジッセン イバラキ ダイガク ダイガクイン サステイナビリティガク キョウイク プログラム カラ ミエル モノ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

論文(Article)

現代社会は、人口制約、資源制約、環境制約など、持続可能性(サステイナビリティ)に関わる 複合的な課題に直面している。これらの解決に向けて、将来的な人材育成、すなわちサステイナビ リティ学教育が果たす役割は大きい。本稿は、まず「心・技・知の全体にわたるサステイナビリテ ィ学教育」を提案し、その基本的な理念、獲得すべき素養およびその教育手法を整理する。そして、 2009 年度から開始した茨城大学大学院サステイナビリティ学教育プログラムを事例に新たな教育モ デルを効果的に実践するための実施体制や方法を検証し、持続可能な社会の構築に向けた人材育成 のあり方を議論する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ