産学連携によるPBL の学生・企業への効果に関する一考察

書誌事項

タイトル別名
  • A Discussion about the Effect of Project-based Learning Activity with Business-Academia Collaboration on Participating Students and Company

抄録

学習継続サポートのメソッドを有するベンチャー企業と産学連携によるPBL(Project Based Learning)を行った。この企業は法人研修市場で積んできた実績を活かし、教育市場への参入を目指しており、そのフィージビリティ調査をしたいという意向があった。今回は、この企業が得意とする英語学習コンテンツを導入し、学生はそのユーザエクスペリエンスを企業にフィードバックした。本稿では、その一連の活動から、1.この企業のメソッドが学生に対して有効に機能するには将来のキャリア設計と現在の学習との結びつきを学生が理解していることが必要であること、2.学習継続がうまくいかなかった学生にとっても企業の戦略構築に関わることによりビジネス教育の側面で効果が得られたこと、3.企業側にとってはユーザの声を活かしたサービスの再構築ができたこと、など学生・企業の双方に対し、今回の産学連携が好影響をもたらしたことが明らかになった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ