廃棄ヒト血漿を用いたCHDF条件下における新規PMMA膜血液浄化器の性能評価

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of a newly PMMA membrane blood purification dialyzer under a continuous hemodiafiltration using harvested human plasma
  • ハイキ ヒト ケッショウ オ モチイタ CHDF ジョウケン カ ニ オケル シンキ PMMAマク ケツエキ ジョウカキ ノ セイノウ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>Polymethylmethacrylate(PMMA)膜はさまざまな中大分子物質を吸着除去し,とくに持続型血液浄化療法で効果的である。今回,高い抗血栓性の実現を目的に膜表面を改質した新規PMMA膜血液透析器であるNF-1.0H(NF)を従来型のBG-1.0PQ,持続緩徐式血液濾過器CH-1.0Nと比較した。実験は血流量100mL/min,透析液流量500mL/h,濾過流量1,000mL/hで行い,血液側に廃棄ヒト血漿1Lを再循環し,透析液側にサブラッドBSGをシングルパスで流した。すべての浄化器で尿素,β2-MG,α1-MG,アルブミン,サイトカインのクリアランスに大きな差はなかった。このことからNFは従来型と比べ,多くの溶質で吸着除去性能をそのまま維持していることが確認された。また,抗血栓性を高めたことにより,よりライフタイムの長い血液浄化器となる可能性が高いため,この領域での開発が望まれる。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ