レンバチニブ増悪後にカルボプラチンとnab-パクリタキセルが著効した進行胸腺癌の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Advanced Thymic Carcinoma in Which Carboplatin and Nab-paclitaxel Were Significantly Effective After Progression on Lenvatinib

この論文をさがす

抄録

<p>背景.胸腺癌に対して本邦では保険承認の薬剤がなかったので他癌の薬剤を暫定的に使用している.2021年切除不能な胸腺癌に対してレンバチニブが承認された.症例.54歳の女性は左胸部痛を主訴に近医を受診し,前医による胸部CTで前縦隔腫瘍,左胸膜の多発結節,左胸水が認められ,外科的生検で胸腺癌(pT2N0M1a,stage IVA)と診断された.COVID-19で当院への入院困難な状況や患者希望もあり,レンバチニブを初回治療として外来で導入したが効果なく増悪し,胸痛は増強,左胸腔が胸水で満たされ危険な状態となった.2次治療としてカルボプラチンとnab-パクリタキセルを行ったところ,前縦隔,胸膜腫瘍,縦隔リンパ節は著明に縮小し,左胸水は減少し,症状も軽快した.結論.進行胸腺癌に対してレンバチニブ耐性であってもカルボプラチンとnab-パクリタキセル療法が著効した1例を経験した.レンバチニブが新規承認されたが,胸腺癌薬物療法におけるプラチナ併用化学療法は選択肢の一つとして重要であると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 肺癌

    肺癌 62 (2), 115-120, 2022-04-20

    特定非営利活動法人 日本肺癌学会

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ