日本版栄養プロファイルモデル試案の作成プロセスと妥当性評価に関する基礎的研究

書誌事項

タイトル別名
  • Basic Research on a Nutrient Profile Model for Japan: Draft Development and Validation
  • ニホンバン エイヨウ プロファイルモデル シアン ノ サクセイ プロセス ト ダトウセイ ヒョウカ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】人びとが健康な食生活を営むためには,適切な食品の選択が求められる。諸外国では消費者が食品の栄養価を総合的に判断できるよう,特定の栄養素等の含有量で食品をランク付けする「栄養プロファイルモデル」が活用されているが,我が国においては策定されていない。そこで本研究では,加工食品について,日本版栄養プロファイルモデル試案を作成することを目的とした。</p><p>【方法】WHO Technical meeting 2010報告書,WHO健康な食生活のための食品の包装前面表示ガイドライン及び諸外国のモデルを参考とし,国民健康・栄養調査,日本人の食事摂取基準(2020年版),日本食品標準成分表2015年版(七訂),日経POSデータ等を根拠資料として用いて,加工食品の日本版栄養プロファイルモデル試案を作成し,妥当性を検討した。</p><p>【結果】①日本の公衆栄養の観点から,対象を18歳以上,対象項目を脂質,飽和脂肪酸,ナトリウム(食塩相当量)及び熱量とした。②日本版栄養プロファイルモデルとしてカテゴリー特異的モデルを選択した。対象食品を調理済み加工食品を含む加工食品とし,一般加工食品は国民健康・栄養調査食品群別表の中分類を基に15カテゴリーに分類した。③対象項目の閾値基準を設定し,各食品カテゴリーについて閾値を設定した。</p><p>【結論】日本の公衆栄養の状況に応じた日本版栄養プロファイルモデル試案を作成した。</p>

収録刊行物

  • 栄養学雑誌

    栄養学雑誌 80 (2), 79-95, 2022-04-01

    特定非営利活動法人 日本栄養改善学会

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ