水素分子の2電子励起共鳴――未だに解けない基本の問題(最近の研究から)

書誌事項

タイトル別名
  • Doubly Excited Resonances in Molecular Hydrogen――An Outstanding Problem of the Simplest Molecule
  • 最近の研究から 水素分子の2電子励起共鳴--未だに解けない基本の問題
  • サイキン ノ ケンキュウ カラ スイソ ブンシ ノ 2 デンシレイキキョウメイ イマダ ニ トケナイ キホン ノ モンダイ

この論文をさがす

抄録

分子の20〜40eVの励起エネルギー領域には,電子的連続状態に埋もれて2電子励起共鳴が存在する.それを観測するための実験上の困難さと,ボルン・オッペンハイマー近似および平均場近似が破綻することが相まって,この共鳴状態の生成・崩壊ダイナミックスはチャレンジングな研究対象である.著者らはユニークな電子衝突実験により水素分子2電子励起状態の観測に成功したが,実験結果の解釈についでは異論があり,いまだ決着がついていない.

収録刊行物

  • 日本物理学会誌

    日本物理学会誌 61 (9), 671-675, 2006-09-05

    一般社団法人 日本物理学会

参考文献 (22)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ