<特集>大西祝の批評主義から見る『哲学雑誌』 (座談会「日本におけるアカデミズムの哲学史 --『哲学雑誌』と『哲学研究』の比較分析」)

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス
  • 納富 信留
    東京大学大学院人文社会系研究科教授/西洋古代哲学

書誌事項

タイトル別名
  • <Special Theme>The Journal of Philosophy as Seen from the Viewpoint of Hajime Onishi’s Criticism (Round Table Talk on “The History of Academic Philosophy in Japan: A Comparative Analysis of the Journal of Philosophy and The Journal of Philosophical Studies”)
  • 大西祝の批評主義から見る『哲学雑誌』
  • オオニシシュク ノ ヒヒョウ シュギ カラ ミル 『 テツガク ザッシ 』

この論文をさがす

抄録

この座談会は、京都大学大学院文学研究科の日本哲学史研究室が主催する定期講演会、「日本哲学史フォーラム」の第三十六回会合として、二〇一九年四月十三日に京都大学の国際科学イノベーション棟で開催された。

収録刊行物

  • 哲學研究

    哲學研究 605 50-57, 2020-10-30

    京都哲学会 (京都大学大学院文学研究科内)

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ