第1子時妊娠糖尿病および第2子時糖尿病合併妊娠においてチーム医療・短期間入院が有用であった1例

DOI
  • 三上 有希
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院薬剤科
  • 澤井 麻記
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院薬剤科
  • 山野 言
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院糖尿病・内分泌・生活習慣病センター糖尿病・内分泌内科
  • 前田 万里紗
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院産婦人科
  • 長嶋 一昭
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院糖尿病・内分泌・生活習慣病センター糖尿病・内分泌内科
  • 岩見 州一郎
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院産婦人科
  • 小林 由佳
    社会福祉法人京都社会事業財団京都桂病院薬剤科

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Gestational Diabetes Mellitus in the First Pregnancy and Pregestational Diabetes Mellitus in the Second Pregnancy Demonstrating the Clinical Utility of Short-term Hospital Admission

この論文をさがす

抄録

<p>糖代謝異常合併妊娠は周産期の母体・胎児リスクであり,安全な分娩のため当院では糖尿病専門医・産婦人科医・薬剤師・管理栄養士・看護師が連携して血糖管理を行っている.本症例はチームで血糖管理し問題点を共有することで,早期に入院管理に移行し血糖値を改善できた症例である.第1子時妊娠糖尿病:血糖管理困難のため短期間入院を提案.食事管理とインスリン量調節により必要なインスリン量まで1週間で到達できた.第2子時糖尿病合併妊娠:不規則な食生活やインスリン量増加に伴う母体体重増加を認め短期間入院を提案.10日間入院中,主に食事管理・栄養指導を行い,インスリン量を増加することなく血糖値を良好に管理でき,母体体重増加は停滞した.入院前後を比較し,第1子時・第2子時共に食前血糖値・2時間値・M100値は有意に改善し,糖尿病教育入院が妊娠時血糖値管理に良好な影響を及ぼした可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

  • 糖尿病

    糖尿病 65 (5), 223-229, 2022-05-30

    一般社団法人 日本糖尿病学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ