ニューヨーク市における地域活性化を目的とした民有公共空間再生制度の導入過程

書誌事項

タイトル別名
  • The Introduction Process of the Program for Revitalizing Privately Owned Public Spaces Aiming at Neighborhood Vitalization
  • A Case Study of the Water Street Subdistrict in the Special Lower Manhattan District
  • ロウワーマンハッタン特別地区ウォーターストリート街区を対象として

抄録

<p>本調査の目的は、プラザの大規模改修と引き換えにアーケード内に店舗を設置する民有公共空間再生制度の導入過程や課題を明らかにするものである。この制度が導入されたウォーターストリート周辺では、民有公共空間を有するオフィスビルが数多く集積していた。しかし、多くの民有公共空間には、十分なアメニティや人々がどのように時間を過ごすかという認識が不足している。ADNYでは、こうした民有公共空間を変革させるため、市都市計画局や市経済開発公社と協力して、民間公共空間においてカフェの設置やイベント開催といった取組みを実施し、最終的に民有公共空間再生制度が2016年に創設された。</p>

収録刊行物

  • 都市計画報告集

    都市計画報告集 16 (1), 9-13, 2017-06-09

    公益社団法人 日本都市計画学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ