被造世界と創造主の配慮: マタイ6:25-34 の釈義的・神学的考察

書誌事項

タイトル別名
  • The Created World and the Creator’s Care: An Exegetical and Theological Study of Matthew 6:25-34

抄録

マタ6:25-34 においてイエスはあたかもイスラエルの知恵の教師であるかのように、弟子たち対して繰り返し、生活物資を確保するための思い煩いを避けるように求め(6:25, 31,34)、その根拠として空の鳥と野の花を観察するように勧めている(6:26, 28)。イエスの教えにあって自然は模倣すべき模範ではなく、創造主の配慮を指し示すメタファーとして機能している。このメタファーは、新たな問いに対して新たな意味を開示する源泉として働いている。 In Matthew 6:25-34, Jesus teaches his disciples not to worry about the necessities of life, just as a wisdom teacher in Israel (6:25, 31, 34). He urges them to gaze at the birds in the sky and the wild flowers in the field (6:26, 28). The natural world functions here, not as an example to follow, but as a metaphor signifying the care of God the Creator. The metaphor offers a source of new meanings open to new inquiries.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ