上咽頭炎における内視鏡診断と上咽頭擦過療法(EAT)のコツ,およびEAT支援機器について
-
- 田中 亜矢樹
- 医療法人永成会 田中耳鼻咽喉科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Key points of endoscopic diagnosis and epipharyngeal abrasive therapy (EAT) in chronic epipharyngitis, and EAT auxiliary devices
説明
帯域制限光内視鏡はその光学的特性から慢性上咽頭炎に対する内視鏡診断において有用と考えられ,その診断基準案を提示する.急性上咽頭炎と慢性上咽頭炎の内視鏡所見からそれぞれの病態の違いについて考察する.また咽頭嚢やトーンワルト病の発生学的見地から導かれる上咽頭天蓋へのEATの有用性を考察し,下鼻甲介剪刀や鼻用ルーツェ式銃槍鑷子,耳用ローゼン式吸引嘴管などのEAT補助デバイスの使用法を提示し,内視鏡的EATの要点について概説する.
収録刊行物
-
- 口腔・咽頭科
-
口腔・咽頭科 35 (2), 97-108, 2022
日本口腔・咽頭科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390855743819083520
-
- ISSN
- 18844316
- 09175105
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可