勲章と1939年「伯林日本古美術展覧会」 : 丸尾彰三郎の遺品・勲章に注目して

書誌事項

タイトル別名
  • クンショウ ト 1939ネン 「 ハクリン ニホン コ ビジュツ テンランカイ 」 : マルオショウサブロウ ノ イヒン ・ クンショウ ニ チュウモク シテ

この論文をさがす

抄録

type:text

日本の彫刻史家の丸尾彰三郎の遺族より遺品の提供を受けた。その中から勲章に注目して、1939年ドイツでの「伯林日本古美術展覧会」の政治性を改めて検討した。その結果、勲章の受賞者には日本側とドイツ側に乖離があり、日本の美術関係者の多くがドイツ側から勲章を授与されていた。改めてこの展覧会におけるドイツ側の政治的な意義を確認し得た。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ