女子大学における民間フィットネスクラブと連携した体育授業

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Women’s university physical education class in cooperation with private fitness clubs

抄録

<p>民間フィットネスクラブと連携した講義と運動実践を組み合わせた授業を開始した。本報告では、受講学生の特性および授業前後での体力の変化について検討を行ったので報告する。授業は、ガイダンス、前後の体力測定、運動に関する講義(2回)、フィットネスクラブでの実技(10回)から構成した。講義、体力測定などは大学教員が行い、運動実技はフィットネスクラブのインストラクターが実施した。定員は30名とした。学生は、施設使用料として1万円を自己負担した。初年度の受講者は23名であった。受講者の学年は1年生が47.8%と約半数を占めたが、3年生17.4%、4年生26.1%と他の実技科目に比較し上位学年の比率が高かった。授業前後の形態・体力変化では、体重(p=0.002)、BMI(p=0.002)、体脂肪率(p=0.000)で有意な減少が、立位体前屈(p=0.028)、閉眼片足立ち(p=0.005)では、有意な向上が見られた。授業終了後に実施した授業アンケートでは、授業に対して肯定的な意見が多く見られた。民間フィットネスクラブと連携した授業により、授業前後の形態・体力面の変化が見られた。また授業に対しても肯定的な意見が多く見られた。今後、専用のフィットネス施設を持たない大学においては、地域の資源との協力において、より魅力ある体育授業の実施が可能となるかもしれない。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390856518026908160
  • DOI
    10.20723/jpeshe.17.0_29
  • ISSN
    24347957
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ