中部国際空港を利用する国際航空貨物の経済波及効果

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Economic Ripple Effect of International Air Cargos via Chubu International Airport (Centrair) by Input-Output Analysis
  • No English
  • -中部圏地域間産業連関表(2011年表)による分析-

抄録

<p>中部国際空港は,2005年2月の開港以来,中部圏の航空旅客・航空貨物輸送に大きく貢献している.本稿では,中部国際空港を利用する国際航空貨物の経済波及効果について,国内移動や国際輸送コストのみならず,輸出財の生産過程での中間財購入を通じた地域経済への影響評価を,中部圏地域間産業連関表(2011年表)を用いた産業連関分析を行った.また,中部国際空港を利用する航空旅客に関する経済波及効果との違いについても比較した.本分析により,航空旅客の経済波及効果よりも国際航空貨物の経済波及効果の方が中部圏への影響が大きいことが明らかとなり,国際航空貨物を通じて「ものづくり」中部圏の物流面に大きく寄与していることが示された.</p>

収録刊行物

  • 運輸政策研究

    運輸政策研究 23 (0), n/a-, 2021-02-28

    一般財団法人 運輸総合研究所

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390856749223623424
  • NII論文ID
    130007870196
  • DOI
    10.24639/tpsr.tpsr_23r_03
  • ISSN
    24337366
    13443348
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ