TNCサービスが公共交通に及ぼす影響に関する研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Impact of TNC Service Promotion on Public Transport

抄録

<p>TNC(Transportation Network Companies)とは、スマートフォンを介して自家用車ドライバーと利用者をアプリケーションで結び、有償で輸送サービスを提供する会社である。TNC サービスは、支払いや予約の手軽さを持つ一方、TNC サービスの増加による交通渋滞や公共交通への影響が懸念されている。本研究では福井都市圏において、朝 7~9 時と夕方 17~19 時を対象に TNC サービスが「既存の公共交通から客足を奪うか?」、「交通量が増加して交通渋滞が悪化するか?」について検証を行った。TNC 導入前後の交通量配分による分析の結果、TNC の機会費用を考慮する場合はバスのトリップ数が最大で 10.4%、考慮しない場合は最大で 14.8%減少し、渋滞リンク数が増加することが示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390856995346632448
  • DOI
    10.14954/jsteproceeding.42.0_817
  • ISSN
    27583635
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ