芸術統合学習としてのSTEAM教育の考察(1)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Study of STEAM Education as Arts Integrated Learning(1)
  • ―From the Perspective of STEAM Education Policy in the United States―
  • ―米国におけるSTEAM教育政策の見地から―

抄録

中教審答申(2021)を受け、STEAM教育の政策立案や教育課程の策定、そして試行的な実践が各地で始まっている。しかし我が国においては、STEAM教育はもとよりその前身であるSTEM教育に関しても、国の教育政策上は十分に触れられてこなかったという経緯があり、STEAM教育の実施については混乱や理解の偏りが見られる。とりわけSTEAMのAの捉え方とSTEAM教育の教育課程上の位置付けについては様々な考え方があり、議論を呼んでいる。 本研究では、STEM及びSTEAM教育の発祥国である米国の教育省や全米教育委員会、全米教育庁芸術教育担当理事会等の公的機関におけるSTEAM教育の解釈を分析した。その結果、STEAMのAは芸術教科であり、教育課程上は芸術教科とSTEM教科が共通のテーマに沿い、教科のスタンダードに基づいた学習であることを明らかにした。その上で、今後の我が国におけるSTEAM教育の在り方について言及した。

収録刊行物

  • 美術による学び

    美術による学び 3 (4), 1-20, 2022-12-03

    日本・美術による学び学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390857280105869952
  • DOI
    10.34495/artmanabi.202204
  • ISSN
    24356573
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ