九州大学伊都キャンパス周辺におけるマダニ類及びマダニが媒介する 重症熱性血小板減少症候群に関する調査

  • 宋 閻徳嘉
    九州大学持続可能な社会のための決断科学センター 九州大学大学院システム生命科学府
  • 細谷 忠嗣
    九州大学持続可能な社会のための決断科学センター 九州大学大学院比較社会文化研究院 九州大学アジア・オセアニア研究教育機構
  • 安田 章人
    九州大学基幹教育院
  • 芦塚 由紀
    福岡県保健環境研究所
  • 小林 孝行
    福岡県保健環境研究所
  • 西村 直人
    糸島ジビエ研究所
  • 錦谷 まりこ
    九州大学持続可能な社会のための決断科学センター 九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター

書誌事項

タイトル別名
  • SFTS Survey on Ticks Collected from Wild Boars and Vegetation in Ito Campus, Kyushu University
  • キュウシュウ ダイガクイト キャンパス シュウヘン ニ オケル マダニルイ オヨビ マダニ ガ バイカイ スル ジュウショウ ネッセイ ケッショウバン ゲンショウ ショウコウグン ニ カンスル チョウサ

この論文をさがす

説明

<p>これまでに捕獲したイノシシから重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTSV)抗体の保有が確認された九州大学伊都キャンパスとその周辺地域で捕獲したイノシシに寄生するマダニ類の種構成を明らかにするとともに,リアルタイムRT-PCR法を用いてSFTSV保有率を調査した。その結果,5種のマダニ類が確認され,全種がSFTSV 遺伝子の検出報告がある種であった。マダニ類からSFTSV遺伝子は検出されなかった。</p>

収録刊行物

参考文献 (5)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ