高校生を対象とした問題解決訓練における抑うつ低減効果の検討—活性化と回避の機能的変容に焦点を当てて—

書誌事項

タイトル別名
  • Examining the Effects of Problem-Solving Training on Depression in High School Students: Focusing on Changes in Activation and Avoidance
  • 高校生を対象とした問題解決訓練における抑うつ低減効果の検討 : 活性化と回避の機能的変容に焦点を当てて
  • コウコウセイ オ タイショウ ト シタ モンダイ カイケツ クンレン ニ オケル ヨクウツ テイゲン コウカ ノ ケントウ : カッセイカ ト カイヒ ノ キノウテキ ヘンヨウ ニ ショウテン オ アテテ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究の目的は、高校生を対象に問題解決訓練を実施し、抑うつ、活性化、回避に及ぼす介入効果を明らかにすることであった。あわせて、問題解決訓練の実施前後にかけての活性化/回避の変化によって、抑うつに対する介入効果に差異がみられるか、検討を行った。本研究では、高校生1年生253名を対象として、1回50分の問題解決訓練を実施した。その結果、対象者全体において抑うつ得点、活性化得点、回避得点の有意な変化は示されなかったが、活性化/回避の機能的変容が生じた可能性のある群において、抑うつ得点の有意な低下が示された。このことから、抑うつ低減において、問題解決訓練による問題解決スキルの習得だけではなく、対処行動の促進と強化子の随伴の重要性が示唆された。</p>

収録刊行物

  • 認知行動療法研究

    認知行動療法研究 48 (3), 285-295, 2022-09-30

    一般社団法人 日本認知・行動療法学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ