マインドフルネストレーニングとしてのヨガの実践がマインドワンダリング及び心理的側面に及ぼす影響について

  • 鈴木 啓子
    岡山医療技術専門学校 理学療法学科
  • 林 聡
    岡山専門職大学 健康科学部 作業療法学科
  • 村上 慎一郎
    姫路獨協大学 医療保健学部 理学療法学科
  • 昇 寛
    帝京科学大学 医療科学部 柔道整復学科

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of yoga practice as mindfulness training on mind wandering and psychological state
  • マインドフルネストレーニング ト シテ ノ ヨガ ノ ジッセン ガ マインドワンダリング オヨビ シンリテキ ソクメン ニ オヨボス エイキョウ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

[目的]マインドフルネストレーニング(MT)としてのヨガの実践がマインドワンダリング(MW)及び感情・気分に及ぼす影響について検討した. [対象と方法] 健常な女子専門学校生8名を対象に,呼吸や身体感覚に意識を向ける教示を取り入れながら30分間のヨガを実施し,介入前後で脈拍数,静座瞑想中のMWの回数,緊張覚醒(TA)を測定し比較した. [結果] ヨガの介入前に比べて介入後ではMW回数の減少とTAスコアの低下が有意であり(P<0.05),介入前後の変化率の関係では,MWの回数とTAスコアにおいて強い正の相関が認められた(r=0.77,P<0.05). [結語] 短時間のヨガの実践が注意制御機能の向上を生じさせ,MWの減少をもたらし,不安感や緊張感などネガティブな感情を低下させる可能性が示唆された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ