セルブロックを活用した関節液結晶成分の保存方法と教育への応用

書誌事項

タイトル別名
  • A method of preserving crystalline components of joint fluid using cell blocks and its application to education
  • セルブロック オ カツヨウ シタ カンセツエキ ケッショウ セイブン ノ ホゾン ホウホウ ト キョウイク エ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>関節液検査は,関節液貯留の原因を特定する目的で実施されており,特に結晶分類は結晶誘発性関節炎の診断に有用である。しかし,関節液検査についての精度管理や教育活動は十分に普及していない。その原因として,関節液検査の依頼件数が少ないことや,検体の保存が困難なことが挙げられる。本研究では,関節液中にピロリン酸カルシウム結晶(以下,CPPD結晶)または尿酸ナトリウム結晶(以下,MSU結晶)を認めた検体を対象に,10%中性緩衝ホルマリン固定または無水エタノール固定されたセルブロック標本を用いて,結晶の長期保存が可能か検討した。CPPD結晶は,10%中性緩衝ホルマリン固定で有意に結晶成分が保存されていた。一方,MSU結晶は,無水エタノール固定で有意に結晶成分が保存されていた。検出された結晶は,鋭敏色偏光顕微鏡でCPPD結晶とMSU結晶に特徴的な複屈折性を示した。本法で作製されたセルブロック標本を使用したオンライン鏡検実習では,70%以上の参加者から良好なアンケート結果を得ることができた。これらの結果は,無水エタノール固定によるセルブロック標本を用いることでCPPD結晶とMSU結晶両方の長期保存を可能とし,関節液検査の教育に活用できることを示した。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 72 (1), 83-89, 2023-01-25

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ