Betweenness-Accessibility指標を用いた橋梁の補修・撤去の判定に関する研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY ON DETERMINATION OF BRIDGE MAINTENANCE PRIORITIZATION BASED ON BETWEENNESS-ACCESSIBILITY INDEX

抄録

<p> 高度経済成長期に建設された多くの橋梁が老朽化し,その維持管理費用が今後増加することが予想されている.こうした中で,すべての橋梁を健全な形で維持していくことには限界があるため,維持管理の優先度を判断することが求められている.そこで本研究では,道路ネットワークの接続性と構造物の劣化度を考慮した橋梁の維持管理の優先度を計測・評価する.道路ネットワークの接続性は,Betweenness-Accessibility指標を用いることで居住者のアクセス利便性を反映する.石川県輪島市をケーススタディとして分析を行った結果,道路の接続性が高く,構造物の健全性が低い橋梁が複数存在していることが明らかとなった.また,本手法を用いることによって,構造物の健全性が低い,かつ道路ネットワークの接続性が低い橋梁は廃橋の候補として抽出することが可能となった.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390858131664977536
  • DOI
    10.11532/jsceim.2.1_255
  • ISSN
    2436777X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ