流れの可視化のための電解沈澱法に関する基礎的実験

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ナガレ ノ カシカ ノ タメ ノ デンカイ チンデンホウ ニ カンスル キソテ

この論文をさがす

抄録

流体運動を可視化する一手段としての電解沈澱法について,その効果的な利用のために基礎的な検査を行った. 陽極金属としては, 錫, 鉛, 半田などが, 手近にあり, 容易に多量の析出物質を発生させることができる. また, 実験水としては, 低濃度の食塩水で十分である. 可視化に役立つ析出物質の析出量は, 電流値に比例し, その個々の粒子は, 直径約1μm程度の球形をしている.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ