日本語発話における機械学習を用いた自動読唇に関する研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Research on automatic lip reading using machine learning in Japanese utterances

抄録

<p>近年, 機械に口唇の動きから発話内容を理解させる自動読唇は, 音声と同様に新たなコミ ュニケーションの一つとして注目されており, 現在様々な国で研究が進められている. 特に英語では認識率が90%以上もある. しかし日本語は母音の数が少なく, 子音での判別が困難なため, その精度は格段に低い. 本研究では, 口唇座標の特徴点の時間変化に着目し, 取得した座標から機械学習を用いて認識させる. また子音と母音を使い, 子音の特徴点だけで正しく子音と判別することができるのかを検証していき, 自動読唇の判定制度の高精度化を目指す.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390858397086352384
  • DOI
    10.11527/jceeek.2022.0_266
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ