地方居住高齢者の社会的ネットワークと主観的幸福感

書誌事項

タイトル別名
  • Social Networks and Subjective Well-being among the Provincial Elderly
  • チホウ キョジュウ コウレイシャ ノ シャカイテキ ネットワーク ト シュカンテキ コウフクカン

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,地方に位置する福井県における高齢者の社会的ネットワークと主観的幸福感の規定因について調査分析し,これまでの関東地区の高齢者に関する研究結果と比較検討することであった.その際,先行研究より調査対象者の基本属性(性別および年齢など)や家族構成,健康状態,経済状態,および対人関係を規定要因としてとり上げ,社会的ネットワークとして接触頻度(会う・連絡をとる頻度)を用いた.分析の結果,社会的ネットワークは,全ての高齢者において加齢とともに平均的に縮小するのではなく,むしろ加齢とともに変化する健康状態や社会経済的地位などの影響の方が大きいことが明らかになった.また,世帯構成の縮小化に伴い,同居家族以外の友達や近隣との人間関係は,必ずしも家族の代替機能を果たすほどには増加しないが,維持されていることが示唆された.特に,本研究の対象者においては,地域の特徴を反映し,友達や近隣の人々との交流頻度が高いことも明らかとなった.さらに,男性高齢者では,健康状態と家族以外との交際が,一方,女性高齢者では健康状態と経済状態が主観的幸福感に影響を与えることは,地域の如何を問わず共通していることがわかった.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ