DOHaDにおける腸内細菌の重要性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Significant role of intestinal microbiota for DOHaD

抄録

胎児期の成育環境が出生後に成長して成人に至る過程で、メタボリック症候群(国際的には最近、慢性非感染性疾患と称している)の重要なリスクの一つ即ちDOHaDの原因となり得る事が判明している。近年の更なる研究から、妊娠中の種々の有害因子と出生児のメタボリック症候群、心血管疾患、2型糖尿病等の発症条件として連動している事が明らかになった。他方、ヒトの腸内細菌は、宿主の健康維持に非常に重要で、その細菌構成の悪化(dysbiosis)は、メタボリック症候群等のハイリスクとなる。当総説は、妊婦、乳幼児そして小児のdysbiosisを伴う腸内細菌に対して、プロバイオティクスと栄養による、主として筆者らの臨床研究結果を基に述べる。

収録刊行物

  • DOHaD研究

    DOHaD研究 11 (2), 135-142, 2023-03-31

    一般社団法人 日本DOHaD学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390858553267682432
  • DOI
    10.51067/dohad.11.2_135
  • ISSN
    21872597
    21872562
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ