義足歩行訓練前後における大腿切断者の断端断面積の変化
書誌事項
- タイトル別名
-
- Changes in the cross-sectional area of the residual limb of transfemoral amputees before and after prosthetic gait training
この論文をさがす
説明
<p>下肢切断術後の断端は,術後から12~18カ月頃に至るまでの間に形状,容積ともに大きく変化すると報告されているが,断端内部の組織変化に関する研究は少ない.そこで,義足歩行訓練前後の大腿切断者の筋断面積の変化に着目し,調査を行った.片側大腿切断者4名に対し,義足歩行訓練後で断端の坐骨直下の核磁気共鳴画像を取得し,断面積を算出した.その結果,総断面積に占める筋断面積の割合は,全ての対象者で増加していた.そして,断端の股関節周囲の運動方向別に筋断面積の割合は変化し,前外側筋群は萎縮する傾向が見られ,内側筋群と後方筋群の断面積は増加する傾向が見られた.</p>
収録刊行物
-
- 日本義肢装具学会誌
-
日本義肢装具学会誌 38 (2), 148-151, 2022-04-01
日本義肢装具学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390858752001404544
-
- ISSN
- 18840566
- 09104720
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可