A Study of the song “Koromogae” from the Japanese Heian period song collection “Saibara”: A song that exists between classical studies and classical education

Bibliographic Information

Other Title
  • 『催馬楽』「更衣」攷 : 古典研究/教育における歌謡

Search this article

Abstract

古典教育における「更衣」(こうい)は天皇の夫人として理解される傾向がある。一方、衣を替える意義をもつ「更衣」が平安朝に隆盛した『催馬楽』にはある。この詞章には愛しい相手に思いを伝える世界観がある。身分制度や年中行事から距離をおき、自/他の情を交えようとする往時の人はいかに表明したのか。そこには宮廷人による知識と脚色した詞章があると考えられる。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top