中学校・高等学校における継続的なインターネット依存・ゲーム障害の予防教育の授業実践

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Continuous Teaching Practice of Prevention Education for the Internet Addiction and Gaming Disorder in Junior High-School and High-School

抄録

<p> 中学校・高等学校において,継続的に実施可能なインターネット依存・ゲーム障害予防教育のためのカリキュラムを開発し授業実践を行った。120名の生徒を対象に,中学2年生の2018年度~高校2年生の2021年度で,特別活動の時間,情報,保健,理科,家庭科など複数の教科の授業において実施した。授業実践を通した生徒のインターネット依存傾向,ゲームの利用時間の変容などについて分析することで,授業実践の成果と課題について検討したところ,生徒のインターネット依存傾向は全体的に改善され,ゲームの利用時間も減少し,授業実践終了後もその状態が継続されていることが確認された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390859326215422464
  • DOI
    10.14949/konpyutariyoukyouiku.53.82
  • ISSN
    21886962
    21862168
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ